お仕事、絶好調(決してうまくいってるわけではなく...)、土日もでて朝も9時まえに出勤して、だいたい22時ぐらい、もしくは23時すぎ。いまさらながら要領わるいから、かけてる時間にわりには結果がでず。へへへ(涙)。
★先週の反省から
実は、3回、仕事場から歩いて帰った。グーグルさんで調べたら徒歩で1時間20分ぐらいとでたので、アプリの指示にしたがったら、いままで遠回りしてたことがわかった。
ただ、どこかの大使館まえとか、国会議事堂周辺を通過しなくていけなくて、警察の方から以前、よびとめられたのが面倒で、その辺は迂回。グーグルさんのアプリその後でも、コースを変更して提示してくれるので便利!
さすがに、おそいと公園にいく気力がでないので、代わりに歩くことにしたわけ。
さて、昼間の20分だけのトレは続行。
懸垂のmaxを知りたくて、妥協しないホームだと、11、12回。最後ふにゃふにゃだと14回ぐらい.....
負荷かけないとやはり成長しないんだろうなと。
スクワットは毎日、少しでもやるように、フォームを意識して。衰えないようにという願いから。
マッスルアップの練習はしてないけど、体のふりをちょっと意識してる。
ビールは、金(飲み)、土(一本だけ)。二日連続はよくないな。
レッドブルは以前をほど飲まなくなったけど、そういえばはじめてモンスターを飲んだ。
体に悪そうだけど(笑)
おにぎりは、米1合、大麦1/4、ノンオイルのシーチキン、ひじき、塩こんぶ、オリーブオイル小さじ一杯ぐらい 。うめぼしをいれるようにした。
うめぼしは、youtubeでたまたまグラップラー刃牙をみてて、刃牙がうめぼしをいっぱい食べてたから。
牛乳も飲むようになった。
飲むタイミングは、朝食のまえ。牛乳を飲めない(くだす)を利用して、お通じ快通作成。
さて、明日からの目標。
月曜は、軽く。
火曜は追い込みたい一日懸垂回数を110回ごえで。
水曜は、軽く。
木曜は追い込みたい一日懸垂回数を110回ごえで。
金曜は、軽く。
土曜は、寝る。
日曜日は、ダッシュして懸垂を5本
いまの状況だと、トレーニング計画たてられないんだよね。うー。
★先週の反省から
実は、3回、仕事場から歩いて帰った。グーグルさんで調べたら徒歩で1時間20分ぐらいとでたので、アプリの指示にしたがったら、いままで遠回りしてたことがわかった。
ただ、どこかの大使館まえとか、国会議事堂周辺を通過しなくていけなくて、警察の方から以前、よびとめられたのが面倒で、その辺は迂回。グーグルさんのアプリその後でも、コースを変更して提示してくれるので便利!
さすがに、おそいと公園にいく気力がでないので、代わりに歩くことにしたわけ。
さて、昼間の20分だけのトレは続行。
懸垂のmaxを知りたくて、妥協しないホームだと、11、12回。最後ふにゃふにゃだと14回ぐらい.....
負荷かけないとやはり成長しないんだろうなと。
スクワットは毎日、少しでもやるように、フォームを意識して。衰えないようにという願いから。
マッスルアップの練習はしてないけど、体のふりをちょっと意識してる。
ビールは、金(飲み)、土(一本だけ)。二日連続はよくないな。
レッドブルは以前をほど飲まなくなったけど、そういえばはじめてモンスターを飲んだ。
体に悪そうだけど(笑)
おにぎりは、米1合、大麦1/4、ノンオイルのシーチキン、ひじき、塩こんぶ、オリーブオイル小さじ一杯ぐらい 。うめぼしをいれるようにした。
うめぼしは、youtubeでたまたまグラップラー刃牙をみてて、刃牙がうめぼしをいっぱい食べてたから。
牛乳も飲むようになった。
飲むタイミングは、朝食のまえ。牛乳を飲めない(くだす)を利用して、お通じ快通作成。
さて、明日からの目標。
月曜は、軽く。
火曜は追い込みたい一日懸垂回数を110回ごえで。
水曜は、軽く。
木曜は追い込みたい一日懸垂回数を110回ごえで。
金曜は、軽く。
土曜は、寝る。
日曜日は、ダッシュして懸垂を5本
いまの状況だと、トレーニング計画たてられないんだよね。うー。
0 件のコメント
コメントを投稿