まずは反省から、お酒だね....
で、この一週間のトレーニングの目標だけど、
手首は強くなっているのを実感しているから、毎日マッスルアップのための練習を取り入れようと思う。
ジャンピングマッスルアップ70回オーバーで残り810回までもっていきたい。
なので、毎日10回ぐらい練習して、メインのトレの日は20回ぐらいする。
懸垂は1日の合計を100回ごえをしたい。そのためには、早起きが必要だね。
出勤前に20回、お昼休みに30回。夜、50回で100回。
夜トレする場合は、補助食を用意したい。
逆立ち、bar hopは引き続き。
逆立ちは、そろそろ、壁から足を離すように、もしくは離す時間を長めに。
あとは、もしものために足を伸ばした状態から前転の練習。
お酒は、本当にひかえる。
食物繊維を意識して多めにとるようにしたい。
21時以降の飲食は控えるようにしたい。
飲む日と飲まない日をわける。
ここのところトレして、中二日あけて、トレというのが続いている。これはそのまま持続していいかと思ってる。
懸垂の高回数を目指したいのだけど、いままでのやり方ではだめだと思う。
そもそも懸垂だけしていい人生ではないので、うまくコントロールしていきたい。
とりあえず、メインのトレーニングは、月曜日、木曜日。
あとは軽く。
飲みが決まっているのは、木曜日。もしかして金曜日かも。
体重の記録もブログのほうにつけていこうと思う。
目標は、56.5kg。2015/01/07の時点では57.1kgぐらいだったけど。。。いまは、はかってないので体重計にのるのちょっとこわい。
02/23 月 曇り、小雨。あたたかい。ジャンパーなしでお昼、夜トレできた。
朝20回、昼30回、夜50回で100回達成。5repを1setとして達成した。たまに3rep+2rep。
ジャンピングマッスルアップ30回以上やったはず。
140/1000。残り860回
マッスルアップのコツが少しわかった。すばやく腕をローリングさせること。すみやかにディップスの動作に移行するようにすること。
小雨で、軍手がびしょびしょになった。
スープ生活続行中。サンドウィッチ(ピーナッツバターとジャム、とろけるチーズ)を用意した。トレ後に食事なしで試してみる。
腕がひさびさに疲れたという感じになった。
体重は、58.7kgだった...あと2kg。
02/24 曇り 花粉多し 昼トレのみ
昨日のトレが筋肉痛になっていたのがうれしい。
スープ生活
キッピングマッスルアップの動画を前日みたので、練習したいと思った。
夜は、天下一品でラーメン。
トレの翌日は、どか食いOKというルールにした。
トレの前日は酒ぬき、18時以降食べないルールでいこうと思う。
02/25 曇りちょっと晴れ 花粉多し 昼トレのみ
特に何もなし。
スープ生活というかはじめて豚汁にした。
明日はおにぎりと豚汁。しばらく、和食になる予定。
02/26 雨
送別会がありお酒飲みすぎた。
02/27 晴れ、風強し。寒い。
先日のダメージが1日つづいた。
02/28 晴れ、ちょっと寒い。
日比谷公園でお昼に1時間ぐらい。
寒いかなと思ったけど、お昼はあたたかい。
体重い。懸垂は5repを1setで12setぐらいかな。
僕の前腕は弱いと思う。
鉄棒ディップスとか、ひさびさにスクワット。
片足スクワットの練習。というか、なんか足に力入らない。こんなでいいのか....
次の週のトレーニングは、今度は毎日やる方法に変える。
懸垂は、負荷がたかい(セット数を多く)日と中二日あける方法をそのままで、スクワット、腕立て、逆立ちは、自宅でできるものは、自宅で毎日行うようにする。
今週は、天気が悪い日がつづいたから。
明日は雨か。
とにかくお酒の飲み方だな。木曜日のダメージがやはりあるような気がする。
食事は、お米を食べるようになった。お昼のスープは豚汁がしばらく続きそう。
お米のほうがトイレいく回数がきちんとしそうな気がする。
で、この一週間のトレーニングの目標だけど、
手首は強くなっているのを実感しているから、毎日マッスルアップのための練習を取り入れようと思う。
ジャンピングマッスルアップ70回オーバーで残り810回までもっていきたい。
なので、毎日10回ぐらい練習して、メインのトレの日は20回ぐらいする。
懸垂は1日の合計を100回ごえをしたい。そのためには、早起きが必要だね。
出勤前に20回、お昼休みに30回。夜、50回で100回。
夜トレする場合は、補助食を用意したい。
逆立ち、bar hopは引き続き。
逆立ちは、そろそろ、壁から足を離すように、もしくは離す時間を長めに。
あとは、もしものために足を伸ばした状態から前転の練習。
お酒は、本当にひかえる。
食物繊維を意識して多めにとるようにしたい。
21時以降の飲食は控えるようにしたい。
飲む日と飲まない日をわける。
ここのところトレして、中二日あけて、トレというのが続いている。これはそのまま持続していいかと思ってる。
懸垂の高回数を目指したいのだけど、いままでのやり方ではだめだと思う。
そもそも懸垂だけしていい人生ではないので、うまくコントロールしていきたい。
とりあえず、メインのトレーニングは、月曜日、木曜日。
あとは軽く。
飲みが決まっているのは、木曜日。もしかして金曜日かも。
体重の記録もブログのほうにつけていこうと思う。
目標は、56.5kg。2015/01/07の時点では57.1kgぐらいだったけど。。。いまは、はかってないので体重計にのるのちょっとこわい。
02/23 月 曇り、小雨。あたたかい。ジャンパーなしでお昼、夜トレできた。
朝20回、昼30回、夜50回で100回達成。5repを1setとして達成した。たまに3rep+2rep。
ジャンピングマッスルアップ30回以上やったはず。
140/1000。残り860回
マッスルアップのコツが少しわかった。すばやく腕をローリングさせること。すみやかにディップスの動作に移行するようにすること。
小雨で、軍手がびしょびしょになった。
スープ生活続行中。サンドウィッチ(ピーナッツバターとジャム、とろけるチーズ)を用意した。トレ後に食事なしで試してみる。
腕がひさびさに疲れたという感じになった。
体重は、58.7kgだった...あと2kg。
02/24 曇り 花粉多し 昼トレのみ
昨日のトレが筋肉痛になっていたのがうれしい。
スープ生活
キッピングマッスルアップの動画を前日みたので、練習したいと思った。
夜は、天下一品でラーメン。
トレの翌日は、どか食いOKというルールにした。
トレの前日は酒ぬき、18時以降食べないルールでいこうと思う。
02/25 曇りちょっと晴れ 花粉多し 昼トレのみ
特に何もなし。
スープ生活というかはじめて豚汁にした。
明日はおにぎりと豚汁。しばらく、和食になる予定。
02/26 雨
送別会がありお酒飲みすぎた。
02/27 晴れ、風強し。寒い。
先日のダメージが1日つづいた。
02/28 晴れ、ちょっと寒い。
日比谷公園でお昼に1時間ぐらい。
寒いかなと思ったけど、お昼はあたたかい。
体重い。懸垂は5repを1setで12setぐらいかな。
僕の前腕は弱いと思う。
鉄棒ディップスとか、ひさびさにスクワット。
片足スクワットの練習。というか、なんか足に力入らない。こんなでいいのか....
次の週のトレーニングは、今度は毎日やる方法に変える。
懸垂は、負荷がたかい(セット数を多く)日と中二日あける方法をそのままで、スクワット、腕立て、逆立ちは、自宅でできるものは、自宅で毎日行うようにする。
今週は、天気が悪い日がつづいたから。
明日は雨か。
とにかくお酒の飲み方だな。木曜日のダメージがやはりあるような気がする。
食事は、お米を食べるようになった。お昼のスープは豚汁がしばらく続きそう。
お米のほうがトイレいく回数がきちんとしそうな気がする。
0 件のコメント
コメントを投稿