2015年の下書き
4年前から着実に体重を落としているので、まあ、自分はある程ダイエット成功者かなとは思っているのですが、気持ちあと2〜1.5kg落としたいです。
落としたい理由は、怪我防止(軽ければころんでも自分の体重で怪我しずらいかなという考え)、懸垂の回数をあげたいからです。懸垂の回数は、体重があって高回数できるほうがはるかにかっこいいとは思いますが、体重を落とすというのはひとつの方法だと思ってます。
2017年
この記事は、2年前書きかけてたもの続きとなります。
あの頃は、65kgから大体59〜60kgぐらいまで体重落とした状態でした。
今は、57〜58kgぐらいにおまってます。
やはり、あと1 〜1.5kg落とせるかなーと思ってます。
常日頃、考えていることですが、懸垂の高回数(僕の中では15回以上)や片腕懸垂を目指す場合、戦略はふたつあって、ひとつは、ずばり力をつける。ふたつめは、体重を落とす
こと。
現在、片腕懸垂のトレをはじめたのですが、やはり体重がちょっと軽くなったのもあって、いい感じですすめられてるかな。
ダイエットって苦しいものではなくて、何かしらの実験とか、ゲームとして捉えるとうまくいくのかなー
自分の行動を使った、何かしらの実験
まあ、そんなとこです。
ダイエットについては、定期的に、書いていこうと思います。
今(2017/09)の目標は56.5kgです。
0 件のコメント
コメントを投稿